完全予約制 ご予約は0438-80-8252 営業時間 年中無休 8:00~20:00

音楽教室

ギター科

アコースティックギター、エレキギターなど、本人が目指したいレベルや目指したい方向性に合わせて指導させていただきます。バンド志向の方からソロギターのフィンガーピッキングなど、色々なジャンルに対応。全国流通アーティストがしっかりと教えていきます。

ボイストレーニング科

カラオケが上手くなりたい方が急増中。当スクールでは一般的なボイストレーニングに加えて、レコーディングトレーニングを取り入れております。しっかりと記録して自分の歌を把握することにより、飛躍的に上達します。プロのアーティストは自身の練習環境や作曲環境にこのようなレコーディングシステムがあるので歌が上手くなる側面があります。

ドラム科

確かな技術と指導で生徒の目指したいドラマーのスタイルへ導いていきます。実績のあるドラム講師があなたのドラム演奏の上達をサポート致します。メジャーデビューアーティストやYAMAHAのエンドーサー契約プレイヤーなど、ミルキィロックの講師陣はハイレベルな講師が揃っております。

レコーディングエンジニア科

2008年にメジャーCDをリリースし、その際に手がけて下さったエンジニアの根本直明さん(ジュディマリのYUKIちゃんの音源をミックスした方)を師匠に持つ当サロンのオーナーが教えさせていただきます。マイキングから音の作り方、混ぜ方、減らし方などレコーディングエンジニアに必要な知識と技術の習得が可能。

 

2005年 四谷フリースタジオにて撮影

シンガーソングライター科

シンガーソングライター科の講師「イシワタケイタ」が担当します。自身で作詞作曲、編曲をしたい方に、シンガーソングライター科を新設しました。近年、神奈川県と千葉県にかかるアクアラインマラソンのテーマソングに採用された実績があります。コードの考え方からメロディラインの効果的な載せ方等、初心者様にも分かりやすくご指導させていただきます。

講師紹介

ごーしん先生(ギター、ボイストレーニング、レコーディングエンジニア講師)

中学よりバンド活動を行い、ギターボーカルとして精力的に音楽を作っていく。2006年日本コロムビアレコードより全国流通でメジャーシングルリリース。シングル「我輩は孤独回収屋」U-SEN HitチャートAE26 5週連続週間トップ20入り。最高4位。全国のBookOffにて流れる。後のバンド時代ラジオ番組「野村義男のフレッシュミュージシャン」にて野村氏にギターの音作りを真似したいと言われる。

レコーディングエンジニアの根本直明氏(JUDY AND MARYのYUKIちゃんのエンジニアを担当)を師匠にレコーディングを学ぶ。2008年老舗のライブハウス「銀座TACT」にて照明、PAを担当。根本直樹氏の指導の元現場の音を学ぶ。2009年録音屋ミルキィロックを開業し、現在のミュージックサロン・ミルキィロックへ繋がるまで様々なバンドのレコーディングを行う。レコーディングエンジニア教室にてミックスダウンやマスタリングの技術を伝承、ギター教室にて若手のアーティストの育成を手がけ現在に至る。Youtubeチャンネル「ごーしんフリーランスTV」(10万人)では副業やYoutubeでのお金の稼ぎ方を配信中。

 

下の音源ファイルは、当サロンの講師が演奏しているエレキギターです。また、この音源のレコーディングも当サロンで録音されたものです。

 

ちも先生(ギター講師)

音楽専門学校MI(東京)卒。学んだ音楽理論を活かし、ポップスやロックミュージックに難解なジャズを取り入れ、自身の作品やミュージシャン活動で多彩な才能を発揮する。作詞、作曲、編曲全て担当し、ギターサウンドから作り上げるバンドミュージックが得意。ギタリストになりたい方におすすめの講師です。ギタースケールはもちろん、バンド内でのギターの在り方、エフェクターやアンプを使ったサウンドクラフトまでご指導致します。アコースティックギターのフィンガーピッキングも演奏でき、正にオールラウンダーな講師です。

 

ヨシキ先生(ドラム講師)

9歳の頃にドラムを始め中学在学時にDA-Dee-MiX(ダディーミックス)ドラマー植草 徳氏に師事し18歳で東京都高田馬場ESPミュージカルアカデミーに入学(2018)年卒。自身が所属するバンド(White Waves)ESP在学時に結成。都内を中心に活動中。2020年「ソーダ水」、「into the night」をリリース。2018年9月2日にガールズバンドSILENT SIREN主催サイサイフェスにてグランプリを獲得。翌年2月8日SILENT SIREN ワンマンライブにてオープニングアクトを務める。様々なLIVE経験を経て現在に至る。

初めましてドラム講師をさせて頂きます。
江藤良樹(えとう よしき)と申します。ドラムを始めるにあたって難しいのかな?出来るかなと不安になると思います。自分もそうでしたが一つ一つ丁寧にやっていけば必ず出来るようになります!ドラムは他の楽器と違って叩けば音がでる楽器です!まず最初は楽しいと思う気持ちが大切なので一緒にゆっくり楽しんで練習しましょう!初心者から経験者の方問わずお待ちしております!

グリップの握り方、演奏フォーム、スティックコントロール、チューニング、スコアリーディングなど基本的な事から、ルーディメンツ、楽曲のコピー、アクセント移動など実戦的な内容まで対応致します。

↑ヨシキ先生が所属するバンドのミュージックビデオになります。

辻和也先生(ドラム講師)

千葉県袖ヶ浦市出身。現在も袖ヶ浦市在住。

高校入学時に音楽経験は無かったが、吹奏楽部に入部。
卒業と同時に菅沼孝三ドラム道場に入門。菅沼孝三に師事。

2009年、菅沼孝三ドラム道場千葉校を立ち上げ、代表兼講師を務める。
同年、中国政府主催の日中文化交流イベントにドラマーとして出演。中国政府より感謝状を頂く。
プログレッシブバンド「Trisk」ではTrimurtiとの共演を果たし、弟バンドとしても親しまれている。

ニコニコ動画やyoutubeで人気のベーシスト「H.J.Freaks」の日本初のベースセミナーにドラマーとして参加。
2014年には新プロジェクトアルバム「H.J.Freaksの神妙旅楽団」にドラマーとして参加。
超絶ドラミングと評される。

セッションやサポート、レコーディングなど多方面で活動中。
神戸で開催されている「手数王と100人のドラマー達」では実行委員長を行うなど、ドラムイベンターとしても活躍。
楽しく分かりやすいレッスンにも定評があり、後進ドラマーの育成にも力を入れている。

YAMAHA Drumsエンドーサー
Zildjianエンドーサー
アサプラエンドーサー
De Gregorioエンドーサー

主な共演者)
菅沼孝三、矢堀孝一、水野正敏、永井敏己、ISAO、広原かおり…and more(敬称略)

イシワタケイタ先生(シンガーソングライター作曲講師)

イシワタケイタ プロフィール

1983年 千葉県木更津市生まれ

高校時代に組んだバンドをきっかけに歌い始める。

class=”p1″>2013年「イシワタケイタ」として活動開始。

2018年 自主レーベル「I&Kmusic」を立ち上げ、アルバム「colorfull」「Re」を発表。

2021年 15年ぶりに故郷である木更津に拠点を移し、沖縄 八重山そばの店「やえすば」OPEN。

様々な出会いや暮らしを通して生まれた言葉をメロディに乗せて

全国各地へ歌を届け続けている。

あなたの日々に少しでも「Happy」を。

 

授業料

入会金 ¥5,000  
月2回レッスン 50分 9,000円
月4回レッスン 50分 16,800円

体験レッスン 2,000円

先生とのフィーリングを確かめる事も可能です。

生徒&講師募集中

当サロンは元々レコーディングがメインでした。そこから少しずつ教室業務やレンタルブース業務、そして映像作成業務へと進化していきました。サロンをもっともっと楽しく大きくしていく講師様、大募集です。ヤマハなどの大きな資格をお持ちの方はもちろん歓迎致します。しかし資格などをお持ちで無い方もぜひお声かけください。フィーリングや人柄、技術などを総合的にみさせていただき一緒に盛り上げていける仲間を募集しております。

お問い合わせはこちら

0438-80-8252